健康

レストレスレッグス症候群 通称「むずむず脚症候群」

更新日:

以前、この事について記事にしたつもりだったんですが、探してもみつからず、更に進展があったので、新規で記事を書こうかと思います。

スポンサーリンク

私は通称「むずむず脚症候群」でした。
私が最初に「むずむず脚症候群」を発症したのは、今の会社に入社して1年目位からでしょうか。正確な時期は覚えていませんが、多分それくらいです。
仕事中に、両足がゾワゾワというか、むずむずというか、違和感を覚えました。
日本での病名がちょっと、、なので、笑われ、深刻さを感じないので理解されませんが、実際の症状は深刻です。

どんな感じ?と言われると、これはなった人しか分からないと思う感覚で、似た感じだと、小さいころ、成長期に夜、体がむずむずして寝れない、という経験をした事がある人は、それに近い感じです。それの強力版って感じです。

むずむずの感覚も人に寄って異なるようで、言葉通り、むずむずしたり、或いはゾワゾワしたり、チクチクという痛みや、焼けるような熱さを感じる人もいるそうです。
むずむず脚だからといって、脚だけにでるのではなく、体中、どこにでも発生します。ただ、足が基本的に多いです。(後述でこの件にちょっと触れたいと思っています。)

で、私は仕事中に発症したのですが、当時は仕事のストレスは半端なく、仕事だけでなく対人、プライベートでも過度なストレスの中、睡眠不足で疲労が回復することはなく、目覚まし時計を5個設置しても、遅刻を数回やりましたし、仕事中も毎日居眠りをして叱咤されるような日々でした。
車の運転もフラフラで居眠り運転もザラでした。

むずむずはじっとしていると酷くなり、立ち上がって動いていると、かなりおさまります。でも、またデスクについてじっとしていると、むずむずが始まり、我慢していると、体がビクンとなったり、汗がとまらなくなったり、と仕事どころではありません。

表現がグロくなりますが、私の症状は、両足のふとももからふくらはぎまで。
脚の中で、無数の蛆虫が動いてるような、小さなミミズが無数に動いているような感じ、とでもいいましょうか。
痒くはないし、痛くもないので、叩いたり、押し付けたり、こすったりして、脚の中の蛆虫を潰すか、脚を切り裂いて、中にいる何かを全部取り除きたい、という衝動で頭の中はそれしか考えられなくなります。
じっと我慢していると、本当に気が狂いそうになります。

実際、この症状が進むと、ストレス、睡眠障害、疲労、食欲不振、鬱、となって、最悪のケースに発展する恐れのある程、危ない病気です。

結局のところ、原因はなんなの?となると、完全にそのメカニズムは解明されてないようですが、脳のドーパミンの機能低下、が主な原因らしいです。
ストレス、カフェイン、喫煙、鉄分不足などが主な要因に挙げらています。

で、ネットで調べたところ、この「むずむず脚症候群」をみつけ、これじゃないの?と病院に行ったところ、診断結果は案の定、「むずむず脚症候群」でした。

スポンサーリンク

軽度の人だと、夕方から就寝時に起こるようで、症状が悪化していくと、日中も症状がでてきます。
当時の私は中程度の症状で、薬を処方してもらい、症状を抑えていました。
が、睡眠障害になり、軽度の鬱から、重度の鬱にまで発展しました。

抗うつ剤と、むずむず脚症候群の薬、睡眠薬を処方され、現在も通院中です。
鬱に関しては治った、との事ですが、睡眠障害はいまだ継続、むずむず脚症候群もほぼ治っていたんですが、最近、また頻繁に発症するようになってきました。

日中は立ってちょこちょこ動くようにしているので、仕事はできますが、就寝時に発症する事が多く、これがかなりやっかいです。
睡眠薬を処方され、それを飲んでいるので睡眠薬が効き始めると、むずむずが発症します。でも、薬が効いてるので、眠い、けど寝る事ができない!
この時点でむずむず脚症候群の薬を飲んでも、収まるのに1時間以上かかり、実際眠りにつくまで2時間位かかります。

隣で妻が寝ているので、布団の中で暴れる事も出来ず、布団から出てリビングに移動するんですが、睡眠薬で頭は半分寝ているので、フラフラ状態。
朦朧としながらも必死に歩こうとするんですが、フラフラ状態なので、あちこちの壁にぶつかったり、転んだり、ドタバタになります。
以前はそれでドアの角に頭をぶつけ、内出血しましたし、先日も膝をドアに打ち付け、内出血してます。
結局、その物音で妻が起きてしまうんですが、どうしようもないので、いいから、いいから、と妻には寝室で寝てもらい、私はリビングで眠りに落ちるまで暴れています、、。

で、この症状なのですが、以前の私は脚のむずむずだったのですが、再発症してからは、脚ではなく、上半身がチクチクなり、それが収まると、股間がむずむずしてじっとしていられなくなりました。そのむずむずは全身に拡がります。

そこで、通院している先生に、股間がむずむずして寝られないという旨を伝えると、むずむず脚症候群は完治してるので関係ない、そもそも股間にはでない、と言われました、、。
一応、むずむず脚症候群を扱っている病院に行ってるんですが、そこで違う、と言われてしまうと、じゃあ、一体これはなんなの?となります。
症状は、部位が変わっただけで、全く同じで、股間が異常にむずむずします。

最近は、なんとなく「きそうだな、、」というのが分かり始めてきたので、先にむずむず脚症候群の薬を飲んで寝たりしているんですが、それでも効かずにむずむずになる事もあります。
そうなると、疲れと睡眠薬で眠くてたまらないのに、むずむずのせいで部屋をぐるぐるしたり、その場でウォーキングをしたりし、また横になり、を繰り返す事に。

ここ数日も連日で発症しており、先日も寝不足で疲労感が激しく、早く寝たかったんですが、結局、むずむずが発生したおかげで、眠りにつけたのは3時頃でした、、。
次の日、前日むずむずで眠れなかったので、と先に薬を飲んでいたんですが、それが効かず。立ったり、横になったりを4時間以上繰り返しても寝る事ができないので、更にむずむず脚症候群の薬を飲み、やっと眠りにおちました。
それでも、途中覚醒をしていたので、睡眠不足の倦怠感がひどいです。

で、この症状についてネットで調べたんですが、先述したとおり、このむずむず脚症候群は、脚にでるのが大半なだけで、部位は関係なく症状がでるらしい。
実際、お医者さんのHPにも書かれてましたが、股間にもこの症状がでるらしいです。

というわけで、2~3日、なんとなくむずむずして寝れない、位なら、ドーパミンの機能が治れば問題ないのでいいですが、1か月とか、数か月、このような異常なむずむずの嫌悪感を感じている人は、早めに病院で診てもらったほうがいいと思います。睡眠不足になってからの鬱への進行は結構早いですし、一旦なると、完治しても、薬断ちするまで数年から数十年と通院しないといけなくなり、それがストレスで退院が伸びる事もあるので。

それと、一応、病院も調べて、むずむず脚症候群を扱ってる先生がいるかも確かめておいた方がいいです。
最近ではメジャーになってきたようで、病院にむずむず脚症候群のポスターとかが貼ってありますが、実際に専門で扱っている先生は少ないんじゃないでしょうか。ここ10年位で、認知されてきた病気みたいなので。


私が通っている病院は精神病院ですが、むずむず脚症候群を扱っている先生がそこにしかいなかったので、精神病院に行きましたが、普通ですと、神経内科とか、なのかもしれません。
たまたま、私は進行して重度の鬱までいってしまったので、精神科で一緒にみてもらえたので良かったですが、股間には症状はでない、と言い切られた事には、ちょっと不安感を持ち始めています。

かといって、通える範囲でむずむず脚症候群を扱っている病院があるか、となると、そこしかなく、、。
都会なら、専門医師もいて、通える範囲でセカンドオピニオンも可能でしょうが、田舎となると病院を選ぶ事ができません。
風邪のように、一回薬を処方してもらえば、後は自然に治る、という軽度なものであればいいですが、日中もでるようであれば、早めに病院に行った方がいいと思います。

先日から妻と喧嘩、というか、険悪になっているんですが、、。
私がむずむず脚症候群で寝不足と残業で疲れ切っている為、寝る前に妻が聞いているエンジェルサウンズを聞かず、気分を上げる為、好きな曲を聴いていたのですが、、「赤ちゃんより、音楽の方が大事なんだね」と言われ、私がプチっときてしまいました、、。
「じゃあ、音楽聞かなきゃいいんだろ」と音楽を消し、寝ました。

次の日、どうしても腑に落ちず、その話をしたんですが、「音楽を聴くななんて言ってないでしょ。赤ちゃんに興味ないんでしょ」と言われ、またプチっと、、。
怒鳴りたい所でしたが、昼休み中で話し合う時間もなく、私も疲れているので、もう、そう思ってくれてる方が楽でいいや、って思ってしまいました、、。

なんというか、エンジェルサウンズ自体に全く文句はないんですが、先端機器があったらあったで、こんな喧嘩になるというのは、なんとも、、。

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-8572948943004158"
     crossorigin="anonymous"></script>
<!-- GoogleAdsence広告 -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:block"
     data-ad-client="ca-pub-8572948943004158"
     data-ad-slot="2945837399"
     data-ad-format="auto"
     data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-8572948943004158"
     crossorigin="anonymous"></script>
<!-- GoogleAdsence広告 -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:block"
     data-ad-client="ca-pub-8572948943004158"
     data-ad-slot="2945837399"
     data-ad-format="auto"
     data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

-健康

Copyright© ももひなブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.