今回は、「WordPress Ping Optimizer」というプラグインをインストールしてみました。
「WordPless」のおすすめプラグインで、多くの人が勧めているものです。
読んでも意味はよく理解出来なかったんですけど、
兎に角、公開した記事を何度も編集したりしてると、Pingというのが送られ、スパムと勘違いされて、
アカウント停止になるとか、、。怖いです!非常に怖いです!
私は記事を書きながら、途中で一回公開して、実際にちゃんと表示されてるかとかを確認してるんですけど、
それをやらないほうがいいみたいで、やるなら、この「WordPress Ping Optimizer」を
インストールしておけばいいよ、って事みたい。
で、早速インストールしてみたんですけど、別に何の変化もないのでOKなのかな、、と。
なんですが、メニューに「ホーム」をつけてみようとして確認作業を行ったところ、
ホームページの一番上に、
「Warning: count(): Parameter~~~wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533」
という文字がずらっと表示されてました。
「え、何これ!?」と、意味不明な英語を見てみると、途中に「wordpress-ping-optimizer」
という文字が。
これが原因のエラーという事がわかったので調べてみると、結構な人たちがこの件について
記事を書かれていました。
要は、「WordPless」と「wordpress-ping-optimizer」のバージョンが違う事から発生するエラーみたい。
で、直し方はというと、「WordPless」のバージョンを下げるか、「wordpress-ping-optimizer」の
コードを書きかえるか。
どちらもすぐにできそうなんですけど、なんかどちらの方法も嫌な感じがして、
もうちょっと調べてみたところ、
「wordpress-ping-optimizer」は入れる必要はない、という記事を見つけました。
記事編集を何百回と繰り返してれば、可能性はあるらしいけど、
普通、そんなに繰り返す事はない、と、、。
確かにそんなに繰り返す事はないです、、。
でも、これってどっちが正しいの??
で、結論として、私は「wordpress-ping-optimizer」をアンインストールする事にしました。
実際、アンインストールした所、エラー表示は消えて、以前の状態に戻りました。
なんで入れない事にしたかというと、今後、色々なプラグインをインストールするかもしれないし、
プラグインを増やす事ででてくる不具合に対処する時間と労力を考えたからです。
私は以前、「オブリビオン」や「スカイリム」というゲームをしていました。
そこで、「MOD」という有志がつくったファイルをいれると、ゲームをカスタマイズできるんです。
そのゲームの「MOD」は公式にツールまででているので、合法なんですけど、
これを入れすぎると、互いに干渉が起こり、バグが発生します。
なんか、プラグインもそんな感じに思えて、互いに干渉しあうんじゃないかな、と。
そんな事もあって、今回は見送る事にしました。
でも、多くの人達が、まず入れるプラグインとして挙げているものなので、
「wordpress-ping-optimizer」を否定しているわけではありません。
いつか、またインストールするかもしれません。
というわけで、今回は直すのではなく、元から入れない、という結果となりましたm(__)m